Column コラム
沖縄県で注文住宅を建てる場合の相場は?エリア別の土地価格も紹介
日本屈指の観光地でもある沖縄県で、注文住宅を建てたいと考える方もいるでしょう。
しかし、沖縄は人気エリア・離島ということもあって、家を建てるには本土の地方都市よりも高い建築費用がかかる、といった声もよく聞かれます。
そこで今回は、沖縄県で注文住宅を建てる際の費用相場を解説します。
エリアごとの土地価格も紹介しますので、ぜひお役立てください。
沖縄県の注文住宅の相場
まずは、沖縄県で注文住宅を建てるための費用相場を紹介します。
住宅のみの場合と、土地付きの場合にわけて載せておりますので、購入時の目安として確認しておきましょう。
注文住宅のみを購入する場合の相場
まず、注文住宅のみを購入する場合です。
住宅金融支援機構の調査によると、沖縄県における注文住宅の建設費用は、3,602.8万円が相場とされています。
なお、全国平均の相場は3,532.5万円のため、全国平均よりも沖縄県のほうが70万円程度高い金額を払う世帯が多いとわかります。
住宅面積でいうと、沖縄県の平均は117.6㎡、全国平均は124.4㎡で、坪数に換算すると沖縄県が約35.5坪で全国平均が約37.6坪です。
坪数で見ると、そこまで違いがないとわかるでしょう。
参考:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」より
土地と注文住宅を両方購入する場合の相場
次に、土地も合わせて購入する場合です。
こちらも住宅金融支援機構の調査データから、沖縄県で土地付き住宅を建てるときの平均建設費は3,096.7万円、全国平均は2,961.2万円とわかりました。
土地付きになると、全国平均よりも135.5万円も高いのです。
また、土地付きの場合は、土地の取得費用もかかります。土地の取得費用は、沖縄県の平均が1,549.4万円、全国平均が1,436.1万円です。
敷地面積の平均では、沖縄県が218.6㎡(約66.1坪)、全国平均が219.1㎡(約66.2坪)とほぼ同じくらいの面積でした。
住宅面積の平均は、沖縄が107.5㎡(約32.5坪)、全国平均が111.1㎡(約33.6坪)です。
つまり、全国平均と同等の敷地面積ではあるものの、土地取得費用は沖縄県のほうが113.3万円高いため、土地代で費用がかかると読み取れます。
参考:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」より
沖縄県で注文住宅を購入する世帯の統計データ
次に、沖縄県で注文住宅を購入する世帯にはどんな特徴があるかを見てみましょう。
土地付き・土地なし別に注文住宅を購入する世帯の年収の違いなども紹介します。
注文住宅のみを購入する世帯
注文住宅のみを購入する世帯の特徴や家族構成を、フラット35でローン契約した人の調査データからまとめると以下の通りです。
平均年齢は、全国平均よりも少しだけ若いものの、世帯年収は沖縄県のほうが1万円高いとわかりました。
また同調査によると、沖縄県で2020年度にフラット35を利用した世帯数は、全国でも5番目に少ない58件でした。
このことから、沖縄県は他の都市に比べて注文住宅を購入する世帯が少ないことがわかります。
参考:住宅金融支援機構「 フラット35利用者調査」より、中央値で記載
土地と注文住宅を両方購入する世帯
一方で、土地と住宅を両方購入する場合はどうでしょうか。
こちらも、住宅金融支援機構の調査データから表にまとめています。
土地付き住宅となると、全国平均よりも沖縄県のほうが平均年齢が高くなります。
しかし、世帯収入で見ると沖縄県のほうが83万円も収入が多いとわかりました。
また、土地付き住宅でも2020年度にフラット35を利用した沖縄県の世帯数は、全国で3番目に少ない65件です。
参考:住宅金融支援機構「 フラット35利用者調査」より、中央値で記載
なお、沖縄県の注文住宅の特徴については下記記事にて詳しく解説しております。
沖縄で木造住宅を建てるなら木造のメリットや特徴を知ろう!
沖縄県で注文住宅を建てる場合の資金調達方法と借入状況
さらに深掘りしていきます。沖縄県では、注文住宅を建てる際の資金調達をどのようにしているでしょうか。
調達方法と借入れ状況を、土地を購入しない場合と土地購入がない場合にわけて紹介します。
注文住宅のみを購入する場合
注文住宅のみ購入する世帯の、手持金平均をまず比べてみます。
沖縄県における手持金の平均額は712.6万円、全国平均は619万円でした。
沖縄県では、住宅を購入する前に自己資金を多めに用意しておく世帯が多いとわかります。
次に、ローンの平均額です。
沖縄県のローン平均額は2,487.6万円、全国平均は2,822.8万円で、月額返済の平均では、沖縄県が94,800円、全国平均が94,400円でした。
ローン平均額で見ると沖縄県のほうが24.8万円と多いとはいえ、毎月の返済額は沖縄も全国も変わりがありません。
参考:住宅金融支援機構「 フラット35利用者調査」より
土地と注文住宅を両方購入する場合
今度は、土地付きで注文住宅を購入する世帯のデータを見比べてみます。
手持金の平均額は沖縄県が485.0万円、全国平均が440.5万円です。
注文住宅のみの世帯と同様に、自己資金を全国平均よりも多く準備しておく世帯が沖縄県には多いでしょう。
そして、ローンの平均額では沖縄県の平均額が3,949.8万円なのに対して、全国平均は3,765.5万円でした。
月額返済の平均で見ると、沖縄県が127,900円、全国平均が119,500円です。
沖縄県のほうがローン返済額で全国平均より184.3万円多く、毎月の返済額でも8,400円高いことがわかりました。
参考:住宅金融支援機構「 フラット35利用者調査」より
住宅ローンの金額については下記記事をご覧ください。
住宅ローンは年収の何倍が目安?無理のない返済シミュレーション
沖縄県のエリア別土地価格ランキング
沖縄県で注文住宅を建てる際に気になるのが、どのエリアに建てるかでしょう。
ここでは、エリア別の土地価格を紹介します。
1位の那覇市と2位の浦添市では、2倍近くも地価が変わります。数値からも、那覇市の人気がうかがえるでしょう。
また、5位以降のエリアになると、地価も1㎡あたり10万円を切り、手頃な価格で購入できることが読み取れます。
参考として、上位3位に入っている那覇市・浦添市・北谷町について簡単に紹介しますので、地価平均のデータと合わせてご参照ください。
那覇市は、沖縄県の中心地ともいえるエリアで、商業施設や飲食店、公共交通機関も発達しており、本土から来ても不便さを感じない都会的な地域です。
また、住宅地の多い識名・小禄地区や、中心地から外れた首里・安里地区と、同じエリアでも雰囲気が異なります。
2位の浦添市は、那覇市に隣接しており人口密度も沖縄では2番目に多く、若い世代から注目されているエリアです。
教育に対する市の補助が手厚く、閑静な住宅街も多いため、暮らしやすい地域と言えるでしょう。
そして3位の北谷町は、米軍関係者が多いことから、国内ながらも異国感あふれる町並みが魅力の地域です。
大型の商業施設や飲食店も数多くあり、買い物や観光も楽しめるでしょう。
なお、土地探しについては下記記事も併せてご覧ください。
注文住宅を建てたい!土地探しのコツや注意点
沖縄県で注文住宅を建てるならライフデザイン・カバヤがおすすめ
沖縄県は、観光地としても移住先としても人気の県だとわかりました。そのため、注文住宅や土地の購入にかかる費用は、全国平均より少しだけ高めです。
また、一番人気の那覇市では地価が高めではありますが、ほかの地域では比較的価格も低めで、住みやすい住宅地も多くあるのがポイントです。
沖縄県で注文住宅の購入を検討する際は、各エリアの特徴も比べながら購入地を決めていけるとよいでしょう。
ライフデザイン・カバヤでは、沖縄県で注文住宅を購入したい方からのご相談もお受けしております。
まずは、お近くの相談会へお気軽にお越しください。
よく読まれる記事
注文住宅はいくらで建つ?予算を徹底解説
注文住宅でよくある失敗例はこれ!その対策方法とは
<HIRAYA style>平屋の暮らしかた