Column コラム
広島県東広島市で注文住宅を建てるなら知っておきたいポイント!
自分の希望に沿った理想の家づくりが期待できる注文住宅。
しかし、注文住宅は一般的な住宅を購入するより高額になる傾向があります。
そのため、快適に長く住めるような場所選びをしたい人も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では、広島県東広島市で注文住宅を建てる場合に知っておくと役立つポイントについて紹介します。
広島県4番目の都市「東広島市」
広島県東広島市の人口は2000~2020年までの期間で平均約18万7,523人で、緩やかに増加しています。
広島県全体の人口が約279万人(2020年11月現在)であり、東広島市は県内の市区町村で4番目に人口が多い地域です。
面積は2019年現在、635.16平方キロメートルとなっています。
東広島市は「西条」「八本松」「志和」「高屋」の4つの町が合併してできました。
市内の移動にはバスが便利
東広島市内、特に西条市街地を移動するのであれば、ピンク色の車体が目印の循環バス「のんバス」を利用するのがおすすめです。
地元住民御用達で東広島市の中心部を移動する際には便利となっています。
のんバスの「のん」は東広島市の公認マスコットキャラクターである「のん太」が由来となっており、車体にもしっかりと「のん太」のイラストが描かれているのでわかりやすくなっています。
JR西条駅から出発し、赤と青、2つのルートを30分間隔で走っています。
料金はどこから乗っても均一なので、頻繁に中心部へ出かける場合にもお得です。
のんバス以外にもコミュニティバスが運行されています。
豊栄町、河内町、安芸津町、黒瀬町にそれぞれ1台あり、運行日が違うのであらかじめ確認しておきましょう。
コミュニティバスは一般的な公共バスより小型なのが特徴です。
海の交通ではフェリーが運航しています。
東広島市安芸津港から大崎上島の大西湊までを1日16本運行しているので、大崎上島に用事がある際には利用しましょう。
安芸津を出発し、大西港に到着するまでは約30~35分なので、海上の景色を眺めている間に到着できます。
粉ものや海の幸を中心とした地元飯がおいしい東広島市
東広島市にはどのようなグルメがあるのか見てみましょう。
広島風お好み焼き
広島風お好み焼きは、素材そのものの味を活かした焼き方をするのが特徴です。
鉄板の上で具材は混ぜずに、柔らかめの生地だけを薄く焼き、具材を載せて蒸し焼きにします。
それとは別に焼いた焼きそばもしくは焼きうどんの上に蒸し焼きした具材を重ねて載せ、卵を割って軽く焼いたら出来上がりです。
大阪発祥のお好み焼きは生地と具材を混ぜて焼きますが、広島風は具材と生地を混ぜずに重ねて焼くという違いがあります。
生地の量より野菜や肉が多いので素材の味を楽しむことができ、麺も入っているので食べ応えも抜群です。
日本全体の約60%以上を占める広島県産の牡蠣
広島は牡蠣にとって好条件がそろっており、日本でも有数の牡蠣生産量を誇ります。
1~2月が旬で、大きく引き締まった身が特徴の広島産牡蠣は味も濃厚です。
お店によってもおすすめの食べ方は異なりますが、牡蠣のジューシーな味わいを感じることができる牡蠣飯は特に人気となっています。
ご飯に牡蠣の出汁をたっぷりとかけ、新鮮な身を載せた牡蠣飯は旨みが凝縮された極上の一品です。
日本酒
「東広島市といえば日本酒」と言っても過言ではないほど、全国的に日本酒がおいしい地域として有名です。
市内には9つの酒蔵が点在しており、見学をした際に試飲ができるところもあります。
東広島市は水がおいしく、日本酒を作るのに最適な土地柄となっているのです。
また、日本酒で作る「美酒鍋」は西条で人気のグルメとなっています。
美酒鍋は好みの肉と野菜を塩コショウで味を整えた日本酒で煮込む料理です。
日本酒のアルコール分はとぶので、お酒が苦手という人も食べやすくなっています。
利便性の高さや人で混雑し過ぎない市内は住みやすさ抜群
東広島市で子育てする場合、「住みやすさはどうなのか」「どのような子育て支援があるのか」について紹介します。
自然豊かで広島市内へも通いやすい
広島市内中心部は利便性が高いため、抜群の住みやすさとなっています。
利便性も大事だけど、もう少し自然が豊かな場所が良いという場合に東広島市がおすすめです。東広島市は自然に囲まれており、自家用車があったほうが便利ですが、静かに暮らしたい場合にはぴったりといえます。
賃貸などの家賃が安いという声も多く、大型ショッピングセンターもあるので必要なものを揃えやすい地域です。
「子育てするなら東広島」がキャッチコピーであり、子育て真っ最中の家庭にとって住みやすい地域の1つでしょう。
子ども医療費の補助が充実している
東広島市では、市内在住の子どもがいる保護者が対象となっている「乳幼児等医療費支給制度」が利用できます。
こちらは入院は中学3年生まで、通院は小学3年生までを対象としており、健康保険証を持っていれば、一定の医療費の補助を受けることが可能です。
一時預かりや送迎などをしてもらうことができるファミリーサポートセンターの利用もできます。
さらに、子育て中にはさまざまな悩みを抱えやすいですが、そのようなときに子どもへの接し方や子育ての悩みについて相談できる場所も用意されているので安心です。
東広島市で外せない観光スポット
東広島市内で注文住宅を建てるのであれば、さまざまな場所へ出かける機会も増えるのではないでしょうか。
こちらでは、東広島市で1度は行きたい人気スポットや観光スポットについて紹介します。
西条酒蔵通り
西条本町にあるこちらの通りは7つの酒造会社が軒を連ねており、酒蔵ならではの白壁、なまこ壁や煙突などを目で楽しむことができます。
旬の時期になると通りを歩くだけで日本酒の香りを感じることができるため、日本酒好きにはたまらない人気スポットです。
事前予約が必要な場合もありますが、酒蔵を見学したり、試飲サービスを提供している酒蔵もあるので、あらかじめチェックしておくのもおすすめです。
毎月10日と日曜日限定で、無料のボランティア案内人が西条酒蔵通りの説明をしながらガイドしてくれるサービスもあります。
小芝島
ハートアイランドの異名を持つ小芝島は、東広島市南部の安芸津にある小島です。
国道185号から大芝大橋を渡ると「大芝島」と呼ばれる場所があります。
そちらから引き潮の時間帯に小芝島を眺めると、緑を囲む砂地が現れ、ハートのような形に見えるのです。
大芝島には愛を結ぶハートの鍵もあるので、デートスポットとしても人気となっています。
トムミルクファーム
豊栄町にあるこちらのジェラートショップは牧場と隣接しており、新鮮な牛乳を使用したジェラートや、ミルクを使用した軽食を食べることができます。
牧場では豚やポニー、ヤギとの触れ合いコーナーやバター作り体験ができるほか、予約をあらかじめしておくことで哺乳・搾乳体験も楽しめます。
福成寺
西条町にある福成寺は60種類、約1,400本のシャクナゲが名物となっている奈良時代創建の歴史あるお寺です。
旬である4月下旬から5月下旬には色とりどりの美しいシャクナゲを楽しむことができます。また、有料ではありますが、訪れた記念として植樹することも可能です。
注文住宅を建てた記念として、福成寺に植樹をするのも良いでしょう。
本堂は15世紀に建てられ、堂内にある厨子と須弥壇は国の指定重要文化財になっているほど貴重なものです。
鏡山公園
東広島市にある鏡山公園は、春には約30種、500本の桜が咲き乱れる名所として知られています。
秋の紅葉も美しく、ゆったりと自然を感じながら歩くことができるウォーキングコースもあります。
また、子ども向けの遊具や砂場、広場などがあるので、ピクニックをするのもおすすめです。
園内の池では、運が良ければ、非常に珍しい世界最小の「ハッチョウトンボ」を見ることもできます。
東広島市で注文住宅を建てる際のチェックポイント
こちらでは、東広島市で快適に暮らすことができる注文住宅を建てる際に、どのような点に気をつければ良いのかについて解説します。
住む場所の気候は要チェック
東広島市は周囲を低山に囲まれた盆地で、瀬戸内海に面していることから瀬戸内海式気候となっています。
そのため、年間を通して雨が少なく、湿度も安定しているのが特徴です。
ところが、冬に関しては積雪量が多いので、注文住宅を建てる際にも対策が必要です。
広島県の中には積雪量が多い地域がほかにもありますが、その中でも特に多いのが東広島市となっています。
路面凍結も珍しくないため、住居付近の道も幅に余裕があるかなどをチェックしておいたほうが良いでしょう。
一方、夏は涼しく、過ごしやすいので暑さに悩まされるということも比較的少ないでしょう。
土地探しはタイミングが大事
気に入った場所に注文住宅を建てたい場合、土地選びにも慎重にならなければなりません。
条件に合う土地を見つけるためには、気になる土地をできるだけ多く見比べてみるのが1つの方法です。
土地が多く売り出される時期は年始から春先頃、または初秋の頃なので、その時期に合わせて土地探しをしてみるのも良いでしょう。
これは1~3月頃が転勤などに伴い、不動産の整理を考える人が増える時期だからです。
逆に、暑さが続く6~8月頃は売り出し中の土地が少なめという傾向があります。
土地探しを始めるタイミングによって価格は大きく変動するため、計画的に行うのがおすすめです。
宅地耐震化がされている土地を選ぶ
東広島市が作成している「大規模盛土造成地マップ」をチェックして、万が一、地震が起きた際にも安全な土地選びをしましょう。
このマップでは盛り土で整地された宅地を対象に調査を行っており、広島市内の各区別で閲覧することができます。
こちらのマップと同時に滑動崩落防止に必要な工事を支援する事業も開始されているので、きちんと対策されている宅地であれば注文住宅を建てても安心して暮らすことができます。
注文住宅を建てる流れや相場については下記記事にてご紹介しています。
注文住宅の基本的な流れをおさえよう!ローンの支払いタイミングも解説
注文住宅の費用相場は?建築にかかる費用の内訳と建築実例
東広島市で注文住宅を建てるなら気候に合わせた工夫を
東広島市は瀬戸内海式気候で年間を通して温暖で過ごしやすいですが、冬の積雪や道路凍結問題があります。
注文住宅を建てる際は、あらかじめ対策をしておくほうが安心です。
その際、市が作成している大規模盛土造成地マップを活用するのも良いでしょう。
のびのびと暮らしやすい地域として人気の東広島市で間取りや注文住宅の設計に悩んだときは、ライブデザイン・カバヤに気軽にご相談ください。
なお、広島県について下記記事でもご紹介していますのでご覧ください。
広島県で注文住宅を建てるなら知っておきたいポイント!
【広島市・東広島市のライフデザイン・カバヤの住宅展示場はこちら】
ちゅーピー住宅展示場(広島市西区商工センター)
マリーナホップ総合住宅展示場(広島市西区観音新町)
東広島ハウジングフェア展示場
よく読まれる記事
注文住宅はいくらで建つ?予算を徹底解説
注文住宅でよくある失敗例はこれ!その対策方法とは
<HIRAYA style>平屋の暮らしかた