Column コラム

住まいづくり

子育てに優しい家とは?間取りのポイントとともに施工事例をご紹介

コラムイメージ

「子どもができたら今の環境で子育てするのは難しい」「子どもと暮らすのに今の家や部屋では狭い」など、子育てをきっかけに家づくりを真剣に考え始める方も多いのではないでしょうか。実は、子育てを基準にした家は、子どもだけでなく親にとっても嬉しいメリットが多くあります。

そこで本記事では、子育てに優しい家の特徴やメリット、間取りのポイントを詳しく紹介します。施工事例も合わせて紹介しておりますので、家づくりのヒントを探ってみましょう。

ライフデザインカバヤ_建築実例

 

子育てに優しい家とは

子育てに優しい家ってなに?

子どもの誕生や成長が引き金となって、マイホームを建てる方も少なくありません。あるいは、子どもを優しく見守っていけるような暮らしを目指して、家づくりをする方もいるでしょう。

子育てに優しい家を建てるには、子どもがのびのびと成長していける間取りや室内環境、居住地域を考える必要があります。特に、間取りは重要です。子どもの成長に合わせて部屋数や区切りを変化させたり、独立後も部屋を有効利用できるよう、将来の生活も考えて設計しましょう。

 

子育てに優しい家のメリットとは

子育てによい家の利点ってなに?

子育てがしやすい住宅を建てると、子どもはもちろん、家族全員に良い影響をもたらします。ここでは、子育てに優しい家のメリットを解説します。

 

子育てによるストレスが軽減する

子育てに追われる家庭では、ささいな子どもの行動によって親の家事時間や、ストレスが増加してしまう傾向があります。しかし、子育てのしやすい住宅環境へ整えると、日々のストレスも大幅に軽減できるのです。

たとえば、子どもが遊び道具を部屋のあちこちに散らかしていたとしても、すぐに片付けられる大きな収納スペースがあれば片付けの時間が短縮できます。あるいは、子どもが遊ぶ場所と収納場所を同じにしておくだけでも、部屋を移動するたびに片付ける必要がなくなります。収納によって室内もスッキリ見えますし、片付いている状態を維持しやすくなるでしょう。

 

子どもの成長やライフスタイルの変化に対応できる

子どもの成長に合わせて環境を変化させていける点も、子育てに優しい住宅の特徴です。

子どもの年代によって、ライフスタイルや家庭環境も変わってきます。親が歳を取るように子どもも同じように歳を重ね、周囲の人間関係や親との距離感も年々変化していくものです。しかし、いつまでも幼少期のままの住宅環境でいたら、子どもも家で過ごしにくくなるかもしれません。

そのようなケースでは、子どもの成長とともに環境を変えられる住宅が役立ちます。

たとえば、幼い頃は親との同室を希望しても、思春期を迎えれば個室がほしくなるでしょう。このような子どもの心の変化に寄り添って、部屋の間取りや仕切りを変化させられる住宅にしておけば、いつまでも暮らしやすい家を継続できます。

 

子育てに優しい家の間取りポイント

子育てのための間取りポイント

子育てに優しい家を実現するには、どのような間取りにするのが最適でしょうか。

実は、子育てがしやすい住宅を建てるには、取り入れるべき間取りポイントがあるのです。ここでは、厳選して3つのポイントを紹介します。

 

広いリビングと対面式キッチンで、安心感と家事の時短に繋がる

まずは、家族が集まるリビングとキッチンにこだわりましょう。

子供部屋を作っても部屋にこもらず、家族と積極的にコミュニケーションを取ってくれるような家庭にするには、リビングを広々としたスペースにするのがおすすめです。たとえば、宿題や読書ができるスペースを作っておいたり、ゲームやおもちゃで遊べるような畳コーナーなどを設けておくのもよいでしょう。畳スペースは客間にも応用できて便利です。

そして、対面式タイプのキッチンが子育て家庭の負担を軽減してくれます。リビングと対面式キッチンを隣接させることで、炊事をしながら子どもの様子を確認できて安心です。対面式キッチンからリビングにいる子どもに話しかけることも可能ですし、家事をする親が見えたら、子どももお手伝いをしてくれるかもしれません。

 

様々な収納スペースを設けることで効率アップ

子どもが増えると物もどんどん増えるため、収納スペースを工夫してみるのもおすすめです。

たとえば玄関なら、外から帰ってきてそのまま荷物を収納できるような土間収納を活用してみてはいかがでしょうか。土間収納があれば、外遊びで汚れたグッズやベビーカー、三輪車、さらには上着などもスッキリと片付けられて、家の中も汚れません。

リビングでも同様に、ウォークインクローゼットを取り入れて、子どもが自分でおもちゃを片付けられるような収納スペースを作ります。ウォークインクローゼットがあれば、リビングに物があふれずに済むでしょう。

また、洗面所に服を片付けられるスペースを併設するのもおすすめです。ランドリースペースなら洗濯物の室内干しもできるうえ、部屋を移動せずともそのまま服を片付けられるため、家事の時短につながります。

 

家事動線を意識して、水廻りをまとめて設置する

子育てをしながら日々の家事をこなすのはとても大変です。そこで、家事の効率化が期待できる動線を意識して間取りを考えましょう。

特に家事の効率化に効果的なのは、水回り設備の配置を工夫することです。浴室・トイレ・洗面所・キッチンが近ければ、日々の隙間時間でおこなう掃除や洗濯・炊事も移動がスムーズになり、大幅に時短できます。また、1階部分に水回りをまとめて配置しておくことで、自分が高齢になったときに階段の上り下りがいらなくなります。

そして可能であれば、玄関から水回りコーナーへの動線もシンプルにしておくのがよいでしょう。玄関と水回りが近いと、買い物から帰ってきてすぐに食品を片付けられますし、洗面所ですぐに手洗い・うがいができて感染症予防にも役立ちます。

子育てに優しい家を設計するには、子どもの成長に配慮した間取りはもちろんですが、親の家事負担を軽減するような動線を考えることも大切です。

 

子育てに優しい動線を考えた家の間取りと施工事例

子育て動線を考えた家の間取りと事例

最後に、子育てに優しい家を実現させた住宅の施工事例を3つ紹介します。間取りや動線を考えるうえで参考になる部分がありましたら、ご活用ください。

 

成長を見据えて子ども部屋を2つに仕切れるように工夫した注文住宅

2つに仕切れる子ども部屋の注文住宅

白い内装で統一された子供部屋が印象的なこちらの邸宅では、子どもの成長を見据えて2つの部屋に区切れるよう設計しています。子どもが小さいうちは同じ部屋で遊べるよう広々としたひとつの部屋として活用し、大きくなったら間仕切りを入れて個室を作れる仕組みです。

扉も始めから2つ設置しておくことで、ライフスタイルの変化に合わせた空間に柔軟に変更できます。

 

事例詳細ページはこちら

住まいに光を導くプライベートガーデン、巧みな空間デザインが暮らしをスマートに

 

広いリビングと対面式のキッチンでこどもから目を離さないように設計した注文住宅

対面式キッチンで子育てに工夫した注文住宅

こちらの邸宅では、リビングに対面式キッチンを導入しています。

小さな子どもの子育てを軸にして設計されたリビングスペースは、まさに家族のコミュニケーションを活発にしてくれる空間です。家事をしながら子どもに目を配れる点はもちろん、子どもが成長したあとも全員がゆっくりと過ごせるような落ち着いた雰囲気の内装で、家族時間を作り出せるようになっています。

 

事例詳細ページはこちら

家族が元気いっぱいに過ごせる 家事と育児を楽しめる住まい

 

水廻りとWCを近くに配置し、効率のいい家事動線を考えた注文住宅

効率のいい家事動線の注文住宅

家事動線にこだわって建てられたこちらの邸宅では、水回りと収納スペースを近くに設置して家事の効率化を実現しています。

特に、浴室とランドリーコーナーにウォークインクローゼットが隣接しており、服の出し入れがスムーズです。洗濯物をしまう際も、着替えを用意する際もすぐに移動できるため、家事の負担を軽減できます。

 

事例詳細ページはこちら

生活動線の良さと暮らし心地にこだわった平屋の住まい

 

子育てに優しい注文住宅ならライフデザイン・カバヤにご相談下さい

子育てに優しい住宅を建てるには、間取りや動線にこだわって子どもの成長を見守れるような設計にする必要があります。また、子どもが成長して独立したあとや、親が高齢になったときも想定して、柔軟に住宅を変化させられるような間取りにするのが望ましいです。

いつまでも快適に過ごせる住宅を建てるためにも、子育てに着目して間取りを検討しましょう。

ライフデザイン・カバヤでは、子育てがしやすい住宅設計に悩む方からの相談をお待ちしております。当社は、中国・四国エリアを中心に「安心信頼できる住宅会社」として認めていただいた実績もあり、施工経験も豊富です。

家族が楽しく暮らせる住宅づくりのサポートは、ぜひライフデザイン・カバヤにお任せください。

ライフデザインカバヤ_イベント情報