ライフデザイン・カバヤ

保険事業部
【住所】
岡山市北区中仙道二丁目9-32ライフデザイン・カバヤ カバヤの保険
【電話】086-241-8811
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ・スタッフブログ

お知らせ&スタッフブログ

※もし、今の保険がお客様に合った、いい保険。でしたら...さらに、見直しのご提案は行いません。
※保険会社の常識ではなく、住まわれる方の常識でご説明やご提案をいたします。
※保険会社や代理店にとって、いい保険。ではなく、お客様にとって、いい保険をご提案いたします。
※強引な押し売り、突然の訪問等、ご迷惑になる行為は一切いたしません。

スピーカーを作ろう!(1)

2019年11月1日 金曜日 pm12:05

こんにちは、菊政です。

 

今日から11月ですね、

2週続けてDIYのお話になりました。

 

 

メインで使っていたスピーカーが寿命になりました。

スピーカーさん、長いことありがとう。

 

次のスピーカーは、、

自作、

しようと思い、

 

 

 

 

ホームセンターで合板を2枚買って、

その場で裁断してもらいました。

もともとはサブロク判といって畳くらいの大きさなのですが、

裁断してもらうと、私の小さな愛車でらくらく積めます。

 

それに、

次の作業が、ものすごく楽なのです。

1カット50円×7カット=350円でしてくれました。

 

 

 

 

まず、仮に並べてみます。

うん、うん、

こんな感じ、

 

 

 

 

長短、4本の角材のようなものは端材です。

材料を最大限有効利用!!

ということで、

サブロク判の合板2枚でこれだけ残っただけなのです。

 

 

 

 

別に買っていた角材に

木工用ボンドをつけて、

 

 

 

 

木ねじで固定します。

右にさっきの端材が写っているのは

位置決めに使っています。

 

 

 

 

はみ出たボンドは

濡れタオルで拭き取ります。

 

 

 


次々とすすめます。

 

 

 

 

できた。

 

 

 

 

横の桟を取り付けるので

寸法を測って、

 

 

 

 

鋸で切って、

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付けます。

ボンドをつけすぎて、

上まではみ出ています。

 

 

 

 

できた、

 

 

 

 

木ねじを内側から入れておいて、

 

 

 

 

ボンドをつけて、

 

 

 

 

上下の板を取り付けるのです。

外から木ねじの頭が見えないよう

全て、内側からねじを差します。

 

 

 

 

今度は、上面、

 

 

 

 

上下の板がつきました。

 

 

 

 

またも、桟の寸法取り、

 

 

 

 

鋸だと曲がるので、

やっぱり丸鋸の出番になりました。

 

 

 

 

4か所、取り付けました。

 

 

 

 

前後の板を置いてみます。

ん、ん、

ぴったし、

 

 

 

 

1つ、できました。

(まだ完成ではありませんが今日の目標までできました。)

 

 

 

 

もう片側も

同じように作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

できました。

今日は、ここまでかな、

 

また、続きをしますね。

 

おしまい。おしまい。


お知らせ&スタッフブログ一覧
  • 引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
  • 【募集文書番号】23R-006592 2023年5月作成