ライフデザイン・カバヤ
  • ラインナップ
  • 施工実例
  • イベント情報
  • 来店予約
  • カタログ請求
  • 企業情報
  • トップ
  • 施工実例
  • 不動産活用
  • オーナーの方
  • 国際事業
  • お知らせ
  • CM・動画ギャラリー
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 住まいトップ
  • 事業紹介
  • ラインナップ
  • 性能(テクノロジー)
  • 来店予約
  • イベント情報
  • カタログ請求
  • 展示場無料開放
  • まちかどLDK
  • 住まいの保証
  • 分譲住宅・土地
  • リフォーム&リノベーション
  • エクステリア
  • 住まいのサポートセンター
  • WEB販売住宅
  • 暮らしスタイル提案
  • ライフプラン相談
  • コラム
  • 法人のお客様トップ
  • CLTフランチャイズ事業
  • 保育園・デイサービス
  • 倉庫・工場
  • 社員寮
  • 事務所・店舗
  • 介護施設・医院
  • 企業情報トップ
  • 社長ご挨拶
  • 基本情報
  • 沿革
  • 受賞実績
  • SDGsへの取り組み
  • 社会貢献活動
  • ZEH実績報告
  • 採用情報
  • トップ
  • コラム
  • 暮らしの提案
  • 『吹き抜け×2階フロア』のあるフォトジェニックマイホームまとめ

Column コラム

暮らしの提案

『吹き抜け×2階フロア』のあるフォトジェニックマイホームまとめ

2020.08.12
コラムイメージ
目次

ライフデザイン・カバヤの戸建ブランドから『吹き抜け×二階フロア』のある家をご紹介して行きます!

一階のLDKから二階フロアが吹き抜けによって見渡せるような間取りを持つ家が人気急上昇中!

今回は、特に人気の高かった物件をまとめてご紹介します♪

 

吹き抜けのある家は近年、大人気。

吹き抜けを設けることで、空間の広がりを楽しめます。横に広げることが難しくても、吹き抜けにより縦に伸ばすことでゆとりを感じることが可能です。

また1階と2階をつなぐ役割を果たし、コミュニケーションを豊かにする効果もあります。

しかし、空調の効率が低下する場合もあり、また床面積にゆとりがない場合もあります。

その場合はスキップフロアも有効です。たとえば1階の一部の天井高を3.5m程度まであげることで吹き抜けに匹敵する開放感が得られるだけでなく、その上の空間も居室として使うことができます。

また床の高さに変化が生まれ、空間の楽しさが倍増します。

ライフデザインカバヤ_建築実例

「吹き抜け×二階フロア」で開放感のあるLDKが実現!

中庭が光と風を運ぶコの字型の家の写真

中庭が光と風を運ぶコの字型の家

吹き抜けの上には書斎コーナーを設け、リビングでの家族の気配を感じながら想い想いの時間を

過ごすことができそうな空間ができました。

吹き抜けを活かし、壁側にはボルダリング壁をつくりました。

白×ナチュラルインテリアで心休まるマイホーム

極上プライベート空間 市街地モダンスタイルの写真2

極上プライベート空間 市街地モダンスタイル

限られた空間の中で、広がりを演出できる吹き抜けを見事に設計したお家。

面積以上に豊かな空間に感じられるのはこの吹き抜けから来るものでしょうか。

コートヤードと吹き抜けから自然光が降り注ぎ、明るい空間で家族で過ごす週末が楽しくなること間違いなしでしょう。

木のぬくもりを感じる家

勾配天井や2つの和室…こだわり詰まった、和風モダンな平屋の住まいの写真

勾配天井や2つの和室…こだわり詰まった、和風モダンな平屋の住まい

木を随所に贅沢に使用した平屋です。

吹き抜けのリビングの天井にはシーリングファンが設けてあり、開放感を感じながら快適に過ごすことができます。

少しダークカラーの梁がアクセントとなっており、さらにその梁に設けられたスポットライトもお洒落ですね。

いかがでしたか?

吹き抜け×二階フロアは見た目もかっこいいだけではなく、開放的で収納力もアップさせられる素敵な間取りなんです♪

ご興味がある方は、ぜひ一度イベントにお越しください。

ライフデザインカバヤ_イベント情報

よく読まれる記事
注文住宅はいくらで建つ?予算を徹底解説
注文住宅でよくある失敗例はこれ!その対策方法とは
<HIRAYA style>平屋の暮らしかた

関連記事

  • 【実例つき】憧れの注文住宅に吹き抜けをつけたい!メリットやデメリット・費用を解説
    2020.09.10 / 暮らしの提案
    【実例つき】憧れの注文住宅に吹き抜けをつけたい!メリットやデメリット・費用を解説
  • <NEWNORMAL style> 新しい生活様式による新しい日常
    2021.03.01 / 暮らしの提案
    <NEWNORMAL style> 新しい生活様式による新しい日常
  • <HIRAYA style>平屋の暮らしかた
    2021.06.11 / 暮らしの提案
    <HIRAYA style>平屋の暮らしかた
  • 平屋に中庭を作るメリット・デメリットとは?種類や作る際の注意点も解説
    2022.04.27 / 暮らしの提案
    平屋に中庭を作るメリット・デメリットとは?種類や作る際の注意点も解説

カテゴリ

  • 全て
  • 暮らしの提案
  • 土地探し
  • 住まいづくり
  • エリア情報
  • おかねの話
  • CLTハイブリッド構法

最近の記事

耐震リフォームの「補助金制度」を利用する前に、知っておきたい「耐震診断」と、対象住宅の調べ方。
2025.03.21 CLTハイブリッド構法

耐震リフォームの「補助金制度」を利用する前に、知っておきたい「耐震診断」と、対象住宅の調べ方。

木造 旧耐震の基準とは?新耐震との違いやリスクを解説
2025.03.18 CLTハイブリッド構法

木造 旧耐震の基準とは?新耐震との違いやリスクを解説

木造住宅の長寿命化で100年住める家に。寿命を延ばすために、やるべき対策とは?
2025.03.04 CLTハイブリッド構法

木造住宅の長寿命化で100年住める家に。寿命を延ばすために、やるべき対策とは?

ライフデザイン・カバヤ

〒700-0964
岡山県岡山市北区中仙道二丁目9-11

TEL 086-241-8811 / FAX 086-241-8781 /
住まいのサポートセンター直通 0120-964-727

Contact us
  • トップ
  • 住まい
    • 住まい トップ
    • 事業紹介
    • ラインナップ
    • 性能(テクノロジー)
    • 来店予約
    • イベント情報
    • カタログ請求
    • 展示場無料開放
    • まちかどLDK
    • 住まいの保証
    • 分譲住宅・土地
    • リフォーム&リノベーション
    • エクステリア
    • 住まいのサポートセンター
    • WEB販売住宅
    • 暮らしスタイル提案
    • ライフプラン相談
    • コラム
  • 施工実例
    • 施工実例 トップ
    • 戸建て住宅
    • 分譲住宅
    • リフォーム
    • 非住宅
  • 不動産活用
  • 法人のお客様
    • 法人のお客様 トップ
    • CLTフランチャイズ事業
    • 保育園・デイサービス
    • 倉庫・工場
    • 社員寮
    • 事務所・店舗
    • 介護施設・医院
  • オーナーの方
  • 国際事業
  • 企業情報
    • 企業情報 トップ
    • 社長ご挨拶
    • 基本情報
    • 沿革
    • 受賞実績
    • SDGsへの取り組み
    • 社会貢献活動
    • ZEH実績報告
    • 採用情報
  • お知らせ
    • お知らせ トップ
    • お知らせ
    • プレスリリース
    • メディア関連情報
    • 受賞実績
    • 社会貢献活動
    • 重要なお知らせ
  • CM・動画ギャラリー
個人情報の取り扱い  サイトポリシー  ソーシャルメディアポリシー 
© Life Design KABAYA, Inc.
  • モデルハウス
  • イベント情報
  • カタログ請求