ライフデザイン・カバヤ
  • ラインナップ
  • 施工実例
  • イベント情報
  • 来店予約
  • カタログ請求
  • 企業情報
  • トップ
  • 施工実例
  • 不動産活用
  • オーナーの方
  • 国際事業
  • お知らせ
  • CM・動画ギャラリー
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 住まいトップ
  • 事業紹介
  • ラインナップ
  • 性能(テクノロジー)
  • 来店予約
  • イベント情報
  • カタログ請求
  • 展示場無料開放
  • まちかどLDK
  • 住まいの保証
  • 分譲住宅・土地
  • リフォーム&リノベーション
  • エクステリア
  • 住まいのサポートセンター
  • WEB販売住宅
  • 暮らしスタイル提案
  • ライフプラン相談
  • コラム
  • 法人のお客様トップ
  • CLTフランチャイズ事業
  • 保育園・デイサービス
  • 倉庫・工場
  • 社員寮
  • 事務所・店舗
  • 介護施設・医院
  • 企業情報トップ
  • 社長ご挨拶
  • 基本情報
  • 沿革
  • 受賞実績
  • SDGsへの取り組み
  • 社会貢献活動
  • ZEH実績報告
  • 採用情報
  • トップ
  • コラム
  • 住まいづくり
  • オシャレな外観の注文住宅とは?デザインなどのおすすめポイントを施工事例とともにご紹介

Column コラム

住まいづくり

オシャレな外観の注文住宅とは?デザインなどのおすすめポイントを施工事例とともにご紹介

2022.09.29
コラムイメージ
目次

外観は、住宅の第一印象を左右する「顔」とも言える重要な部分です。そのため、オシャレでデザイン性の高い外観にこだわりたい方も多いでしょう。

そこで本記事では、オシャレな外観を意識した住宅設計のポイントや、建築時の注意点を解説します。施工事例もあわせて紹介していますので、自分だけのこだわりポイントを見つける参考にしてみてください。

ライフデザインカバヤ_建築実例

外観を決める3要素とおすすめポイント

外観を左右する3つの要素とおすすめの点

住宅の外観は「住宅の形状」「窓の形」「外壁(素材や色)」によって、印象が決まります。まずは、外観の3要素についてポイントをチェックしましょう。

 

家の形状を選ぶポイント

まず、住宅の形状によって第一印象が大きく変わります。

たとえば、シンプルな形状はモダンでシックな印象になり、凹凸の多い複雑な形状だとゴージャスで個性的な印象を与えられるでしょう。また、似たような形状でも「和風」「和モダン」「アメリカン」「北欧風」などデザイン性の違いによっても、全く異なる住宅が完成します。そのため、外観デザインはもちろん、暮らし心地や間取りも考えながら、まずは形状を決定しましょう。

決め方は、2階建てかつ四角い形状をベースにして変化させていく方法が一般的です。参考として、代表的な形状の特徴を紹介します。

 

・箱型×2階建て

建築コストを抑えられ、断熱性も高い。見た目がシンプルなので、工夫しないとチープな印象になる。

 

・傾斜のある屋根×平屋

生活導線の向上が期待でき、世代が変わっても住み心地がよい。2階建てよりも広い床面積が必要となる。

 

・コの字やロの字型

壁面積が多く取れるため、採光しやすく、中庭の設置も可能。見た目は豪華な印象。建築費用はほかの形状よりも高め。

 

窓の形を選ぶポイント

窓も外観の印象を左右する要素です。住宅に利用される窓の形状には、以下の4種類が挙げられます。

 

・縦すべり窓

上下の窓枠にある溝を軸にして、ガラス部分を外側へ出すように開ける窓。開口部が90度まで大きく開くため、室内に風を通しやすい。機密性も高い。

 

・横すべり窓

下から上部へ押し上げるように開ける窓。目隠しをしたい浴室やトイレによく利用される。雨風が入りにくく、防犯性も高い。

 

・FIX窓

開閉機能のない窓。採光や防犯のために設置する。子どもやペットが誤って開けることがないため、安全性が高い。

 

・引違い窓

2枚以上の窓を使って設置され、左右にスライドさせて開ける窓。虫が入りにくい。生産数が多いため、設置コストも安い。

 

日本では、引違い窓が最も多く利用されていますが、ほかの窓を主体にしたり、複数の窓を組み合わせたりする事例も多くなっています。そして、窓の形状と切っても切り離せないのが「設置場所」です。設置を上下左右で合わせることで、サイズが異なっていてもバランスのよいオシャレな窓に見せられます。

ただし、デザイン性が高くなればその分コストも高くなるため、建築コストも比較しながら最適なものを選ぶ必要があるでしょう。

 

外壁の色と素材を選ぶポイント

外壁のデザインは、色と素材を組み合わせることで多種多様に変化させられます。外観の中でも外壁が占める割合は多いため、色と素材の組み合わせが多少違うだけでも全く違うイメージになるのです。

たとえば素材で見ると、同じサイディング系の素材でも、金属系はクールな印象になり、木目調であればナチュラルな印象に仕上がるでしょう。色合いでいえば、ベージュは和風にも洋風にも合う柔らかい雰囲気になり、ブラックは現代的で落ち着いた雰囲気を演出できます。

なお近年では、シンプルやモノトーンが特に人気を集めており、外壁の色は単色やバイカラーでスタイリッシュに設計する住宅が増えています。

しかしながら、外壁としてふさわしくない色合いもあります。特に原色に近い明るく濃い色や柄は、周辺環境にもなじみにくく、派手すぎる印象を与えてしまうかもしれません。また、土地の気候条件によっても適した色や素材があるため、デザインだけではなく機能面も加味しながら検討しましょう。

オシャレな外観の注文住宅を建てる際の気を付けるべきポイント

外観がおしゃれな注文住宅を建てる時の注意点

全体のバランスを整える

住宅の形状や窓の形、外壁だけにとらわれず、住宅全体のバランスをチェックしましょう。

部分ごとにこだわりを決めて選ぶことも大切ですが、一部分にこだわりすぎると全体のバランスがくずれ、統一感のない住宅になってしまいます。たとえば、和モダンを目指していたのに、家族の好みを活かして部分的に西洋風なデザインにした場合は、ちぐはぐな印象を与えかねません。そのため、目指したいコンセプトに合わせて、全体のデザインを統一することが大切です。

特に広い面積を占める壁や床には、なるべくシンプルな素材を採用すると、ほかの部分で個性を出しやすくバランスも整えやすいでしょう。

 

経年変化やメンテナンスを考慮する

住宅は時間の経過に合わせて劣化していくため、定期的にメンテナンスが発生することを理解しておきましょう。

たとえば、外壁の西側は西日で色あせしやすく、北側はカビができやすい特徴があります。外壁の色として人気のあるホワイトは、色あせもカビ汚れも目立ちやすいため、特にメンテナンスが必要となる色です。一般的に広く利用される外壁のサイディング素材も、目地や雨だれによる汚れが気になるかもしれません。

加えて、外壁のメンテナンスは工事の際に足場が必要なため、人件費などコストも多くかかります。台風の多い地域など気象条件が厳しい場所では、メンテナンス頻度もさらに増えるでしょう。

そのため、地域性によるメンテナンス周期やランニングコストも考えて外観デザインを検討しましょう。

 

外観だけでなく、間取りや家事動線も考える

外観がいくらオシャレでも、実際の暮らし心地が悪かったら「デザインにこだわりすぎたせいだ」と後悔するかもしれません。そのため、見た目だけではなく、間取りや家事動線についてもしっかりと検討しましょう。

たとえば、玄関から長く続く廊下がオシャレだと思って採用したけど、実際には移動に時間がかかって不便だったと感じるケースがあります。もし玄関からキッチンや水回りへの流れがスムーズだったら、もっと家事も早くこなせるかもしれません。ほかにも、個室ごとにクローゼットを設置するのではなく、収納を広く取って全員の服を同じ場所にしまうのも家事動線アップのポイントです。

見た目にこだわりすぎれば建築予算もオーバーし、住宅設備への資金がなくなるリスクも発生します。そこで、デザイン性だけでなく快適性も意識して間取り設計を考える姿勢が大切です。

おしゃれな外観の注文住宅の間取りと施工事例

最後に、オシャレな外観が目を引く注文住宅の施工事例を紹介します。

見た目はもちろん、機能面や快適性にも注目してご覧ください。

 

外観の素材が織りなす趣が綴る注文住宅

素材が趣を綴る注文住宅

こちらは、ホワイトの外壁とグレーの屋根に木材がアクセントとして使われ、調和の取れたスタイリッシュな印象です。デザイン性の高さはもちろん、目隠しにもなる外壁やバルコニーの設置で快適性も向上させています。

窓の位置も工夫して、自然な光が室内に入るよう計算されており、美しさと暮らしやすさの両方を実現できた住宅事例です。

 

事例詳細ページはこちら

素材が織りなす趣が綴る、優雅な集いの家

 

おしゃれな三角屋根でシンプルな外観の注文住宅

しゃれた三角屋根のシンプル外観の注文住宅

三角形の屋根が印象的なこちらの邸宅は、勾配天井を活かした平屋です。室内のLDKには吹き抜けと大きな窓があり、やさしい光が降り注ぐ開放的な空間に仕上がっています。

窓はスライド式で南面に設置しており、外の自然風景を楽しめることに加えて、ウッドデッキとつなげてアウトドアリビングのように使える設計です。

 

事例詳細ページはこちら

実家裏手の田んぼを宅地転用。敷地の広さを生かせる平屋のアイデア

 

グレーで統一された光が織りなすラグジュアリー空間の注文住宅

グレーど統一されたラグジュアリーな注文住宅

こちらの邸宅は、モノトーンな色合いで統一された外観が印象的です。

昼間はクールですっきりとした印象を与え、バランスよく設置された窓から十分な採光が望めます。夜になるとあたたかみのある照明がやさしく住宅を照らし、ラグジュアリーなイメージに変わります。

自然光と照明のバランスを活かした「光」の美しさが感じられる住宅です。

 

事例詳細ページはこちら

絶対に妥協しない家!光が織りなすラグジュアリー空間。

おしゃれな外観の注文住宅ならライフデザイン・カバヤにご相談下さい

おしゃれな外観の注文住宅ならライフデザイン・カバヤにお任せください

オシャレな外観の住宅を建てるには、外観の素材や色はもちろん、室内の内装や快適な間取りについて考えるのも大切です。「見た目」「機能」「コスト」のすべてで納得できるデザインにできれば、より統一感のある住宅が建てられるでしょう。

ライフデザイン・カバヤは、外観にとことんこだわりたい方の住宅設計をお手伝いいたします。当社は、中国・四国エリアを中心に「住宅会社品質満足度」でお客様から高い評価をいただいております。

外観・間取りに関する疑問は、ライフデザイン・カバヤへお気軽にご相談ください。

ライフデザインカバヤ_イベント情報

関連記事

  • 注文住宅のローコスト住宅とは?メリット・デメリットや注意点を解説
    2021.11.21 / 住まいづくり
    注文住宅のローコスト住宅とは?メリット・デメリットや注意点を解説
  • 平屋の屋根はどう選ぶ?屋根・屋根材の種類や気候別の選び方を解説
    2022.04.26 / 住まいづくり
    平屋の屋根はどう選ぶ?屋根・屋根材の種類や気候別の選び方を解説
  • 注文住宅はスキップフロアを活用して快適に!実例で間取りアイデアを紹介
    2022.10.28 / 住まいづくり
    注文住宅はスキップフロアを活用して快適に!実例で間取りアイデアを紹介
  • 平屋のメリット・デメリットを一挙紹介!二階建てとの税金の違いも解説
    2022.05.30 / 住まいづくり
    平屋のメリット・デメリットを一挙紹介!二階建てとの税金の違いも解説

カテゴリ

  • 全て
  • 暮らしの提案
  • 土地探し
  • 住まいづくり
  • エリア情報
  • おかねの話
  • CLTハイブリッド構法

最近の記事

耐震リフォームの「補助金制度」を利用する前に、知っておきたい「耐震診断」と、対象住宅の調べ方。
2025.03.21 CLTハイブリッド構法

耐震リフォームの「補助金制度」を利用する前に、知っておきたい「耐震診断」と、対象住宅の調べ方。

木造 旧耐震の基準とは?新耐震との違いやリスクを解説
2025.03.18 CLTハイブリッド構法

木造 旧耐震の基準とは?新耐震との違いやリスクを解説

木造住宅の長寿命化で100年住める家に。寿命を延ばすために、やるべき対策とは?
2025.03.04 CLTハイブリッド構法

木造住宅の長寿命化で100年住める家に。寿命を延ばすために、やるべき対策とは?

ライフデザイン・カバヤ

〒700-0964
岡山県岡山市北区中仙道二丁目9-11

TEL 086-241-8811 / FAX 086-241-8781 /
住まいのサポートセンター直通 0120-964-727

Contact us
  • トップ
  • 住まい
    • 住まい トップ
    • 事業紹介
    • ラインナップ
    • 性能(テクノロジー)
    • 来店予約
    • イベント情報
    • カタログ請求
    • 展示場無料開放
    • まちかどLDK
    • 住まいの保証
    • 分譲住宅・土地
    • リフォーム&リノベーション
    • エクステリア
    • 住まいのサポートセンター
    • WEB販売住宅
    • 暮らしスタイル提案
    • ライフプラン相談
    • コラム
  • 施工実例
    • 施工実例 トップ
    • 戸建て住宅
    • 分譲住宅
    • リフォーム
    • 非住宅
  • 不動産活用
  • 法人のお客様
    • 法人のお客様 トップ
    • CLTフランチャイズ事業
    • 保育園・デイサービス
    • 倉庫・工場
    • 社員寮
    • 事務所・店舗
    • 介護施設・医院
  • オーナーの方
  • 国際事業
  • 企業情報
    • 企業情報 トップ
    • 社長ご挨拶
    • 基本情報
    • 沿革
    • 受賞実績
    • SDGsへの取り組み
    • 社会貢献活動
    • ZEH実績報告
    • 採用情報
  • お知らせ
    • お知らせ トップ
    • お知らせ
    • プレスリリース
    • メディア関連情報
    • 受賞実績
    • 社会貢献活動
    • 重要なお知らせ
  • CM・動画ギャラリー
個人情報の取り扱い  サイトポリシー  ソーシャルメディアポリシー 
© Life Design KABAYA, Inc.
  • モデルハウス
  • イベント情報
  • カタログ請求