Works 施工実例
土地探しから1年以上の時間をかけ、妥協しない家づくりを行ったというM様ご夫婦。
19帖の広々としたリビングに入ると、印象的な大きな窓と窓側の壁一面に設置された間接照明に目を奪われる。
「間接照明は絶対に入れたくて。木目調の下がり天井と一体になってキッチンまで伸びているので、レンジフードの高さを調整しています。最初は難しいと言われたのですが、カバヤさんが交渉を頑張ってくれて実現しました」とご主人。
昼は大きな窓から光が入って明るく、一転、夜は間接照明だけで過ごす日もあるのだそう。
「雰囲気抜群で、最高の“チル空間”ですね」と仕上がりに満足のご様子。
リビング横の小上がりもこだわりポイントの一つで、お子様の昼寝や勉強スペースとして活用しているという。
和のテイストになりすぎないよう工夫し、特に高さの検討には時間をかけたそう。
実際に小上がりを施している物件を見学しながら、お子様にとっての使いやすさを考えて検討を重ねた結果、最終的に20cmに決定。
家全体のデザインの統一感も素晴らしく、家の外観から内装、家具までほぼ木目と黒とグレーに統一することで、洗練された空間になっている。
部屋全体はスッキリして見えるが、収納力も抜群だという。「自分が好きなデザインの雰囲気をベースに、他の施工実例を見ながら良いものを取り入れていきました」と奥様。
たくさん話し合いをしながら、妥協せずにこだわり抜いたことが、理想の住まいの実現につながったのだろう。