Works 施工実例
生活動線や未来像も見据えた、オリジナリティあふれる理想の間取り。 プライベートブランド『CRAFT plus』のキッチンと鋼製階段で叶える、家族のつながりがずっと続く家
活発で絵や音楽も得意な小学生のお兄ちゃんと1歳になる妹さんを含めた4人家族のT様ご一家。
ご夫妻共通の理想は「吹き抜けのある明るい家」と「家族が顔を合わせて過ごせるリビング階段」。
暮らしの中心にあるキッチンは、動線・デザイン・収納のすべてにおいて、ご夫妻のこだわりが詰まった空間に。
「自分たちの日々の暮らしを大切にしたい」という奥様の想いから、玄関に近く、家族を見守れる位置にレイアウトを変更。『CRAFT plus(クラフトプラス)』の高級感のあるシステムキッチンは、使いやすさと美しさを兼ね備え、背面収納やパントリーなど多彩な工夫で、家事を快適にサポートしてくれる。
視線が抜ける鋼製階段と吹き抜けがつくり出すのは、開放感と家族の気配が心地よく交差する空間。
フラットな畳コーナーから2階の廊下までオープンな視線のつながりが、家のどこにいても自然に家族を感じられる構成に。
水まわりは、洗面→通り抜けできるクローゼット→ランドリールーム→バスルームへと続く回遊動線を採用。
洗濯・乾燥・収納・身支度が流れるようにつながることで、忙しい朝や家事の負担もぐっと軽減された。
LDKとつながる広々としたタイルデッキは、西日を避けながら周囲の視線もさえぎり、開放感とプライバシーを同時に叶えた中庭のような心地よさがある。暮らしの今とこれから、そのどちらにも寄り添う工夫が、T様邸のいたるところに息づいている。