ライフデザイン・カバヤ

保険事業部
【住所】
岡山市北区中仙道二丁目9-32ライフデザイン・カバヤ カバヤの保険
【電話】086-241-8811
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ・スタッフブログ

お知らせ&スタッフブログ

※もし、今の保険がお客様に合った、いい保険。でしたら...さらに、見直しのご提案は行いません。
※保険会社の常識ではなく、住まわれる方の常識でご説明やご提案をいたします。
※保険会社や代理店にとって、いい保険。ではなく、お客様にとって、いい保険をご提案いたします。
※強引な押し売り、突然の訪問等、ご迷惑になる行為は一切いたしません。

かにっこ館

2019年5月29日 水曜日 am6:59

こんにちは、菊政です。

 

この日は、鳥取巡りでした。

午前中、すなば珈琲と砂の博物館に行きました。

 

 

 

 

午後から、

 

 

 

 

マリンピア賀露(かろ)に来ています。

おみやげ物屋さんや水族館などがある観光施設という感じのところでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここだ、

かにっこ館

 

 

 

 

こんにちは、

なんと、

入場無料!なのです。

 

 

 

 

カニや、ヤドカリ、ヒトデ等が居て、

触れるのです。

 

 

 

 

ヒトデを触ってみました。

 

 

 

 

ヤドカリさん、

ちょこまか動いていて

かわいいのです。

 

 

 

 

 

 

 

水槽

 

 

 

 

 

 

 

 

トラザメの子供だそうで、

 

 

 

 

とてもかわいいのです。

 

 

 

 

某者が、

「かわいいいっ」と大喜びしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウツボです。

もう一人の某者が

「ウツボ、かわいいっ」と言うのです。

そうかなああ、と私は思うのです。

 

 

 

 

いろいろなお魚が居ました。

子どもさんも楽しめる様、工夫されていました。

 

 

 

 

 

お土産を買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

楽しかったのです。

これで無料ですから、

凄いと思うのです。

 

 

 

 

 

ここにも、すなば珈琲がありました。

この日は店休日の様でした。

この左にあった

地物のお魚も置いてあるお土産屋さんに寄りました。

 

 

 

 

もさエビ

これのことなんだ、

すなば珈琲のお昼のMENUに

もさエビカレーがあったので

もさエビってどんなエビ?

気になっていました。

納得。

 

 

 

 

国道9号線を走っています。

 

 

 

倉吉まで西進して

今度は南に降りて、

人形峠を越えました。

 

 

 

 

人形峠をから、間なしに

 

 

 

 

妖精の森

ガラス美術館

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

人形峠付近でウランが産出されることに因んで

ウランガラスを主にした美術館でした。

 

 

 

 

ガレの作品です。

ガレのガラス製品は、

なんでも探偵団によく出てきますけど、

(半分くらいは贋作ですよね、)

本物は初めて観ました。

ウランガラスを一部使っているそうなのです。

 

 

 

紫外線のライトを当てると

緑色に輝くのです。

 

 

 

 

この食器は、

なんでも鑑定団に出品されたそうで、

もちろん本物で、

鑑定額は、「000万円」だったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラス工房が併設されていていました。

某者が、

真剣に、

見入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラス製作の体験もできるようなので、

また、あらためて来てみるのです。

 

 

この日はこれで帰宅しました。

立ち寄った4カ所とも楽しくて、

いい1日になりました。

 

おしまい。おしまい。


お知らせ&スタッフブログ一覧
  • 引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
  • 【募集文書番号】23R-006592 2023年5月作成