奥津渓紅葉フォトトレッキング その2
こんにちは、菊政です。
「かがみのツーリズム研究会」さんが企画されている
「奥津渓紅葉フォトトレッキング」に参加して
奥津渓(おくつけい)を歩いています。
南の端から歩き始めて、
紅葉の一番綺麗な、
北の端の辺りに来ました。
鮮やかな紅葉だと思うのです。
それに、雰囲気も満点です。
一段低いところに短い遊歩道がありました。
教えてくださったので下りてみました。
吉井川も上流のあたりは
こんな川幅なんだ。
「 大釣の赤樫」という樹です。
樹齢400年で、
町指定の特別天然記念物だそうで
「銘木百選」にも選ばれています。
この樹です。
北に向けて歩いて、
北の端に来ました。
この橋の手前を右に入るのです。
「地元の人のみが知っているスポット」を、
案内して下さいました。
ここです。
露天風呂かな、
手を入れてみましたら、
ほんのり、暖かいのです。
端から、お湯が入ってきていて
天然の温泉のようです。
もし、このまま入浴したら
日本一恥ずかしいといわれている
三朝温泉の露天風呂と同じくらい
恥ずかしいかな、
左の建物は、某企業の保養所なのだそうです。
元の場所に戻っています。
みなさん、カメラを持って、
カ メ ラ マ ン 。
時間が近付いてきましたので、
みんなで、集合場所の
奥津甌穴郡(おうけつぐん)前の
駐車場まで、
いろんなお話しをしながら、
歩いて帰りました。
途中にあった看板です。
最後に、
えがおで、、
記念撮影。
かがみのツーリズム研究会の方が下さいました。
マイバッグにつけました。
緑の羽根。
後ろ姿もかわいいです。
「おゆりん」っていうんですね。
かがみのツーリズム研究会さんは、
鏡野町の、いろんな団体が集まって
運営されているそうで、
「着地型観光」というのだそうです。
自分で気ままに周るのも、
もちろんいいですけど、
地元の方と触れ合いながら、
いろいろ教えていただいたり、
これも、いいですよね。
とても親切にしていただいて、
よかったです。
楽しい時間もありがとう。
おしまい。おしまい。