ライフデザイン・カバヤ

保険事業部
【住所】
岡山市北区中仙道二丁目9-32ライフデザイン・カバヤ カバヤの保険
【電話】086-241-8811
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ・スタッフブログ

お知らせ&スタッフブログ

※もし、今の保険がお客様に合った、いい保険。でしたら...さらに、見直しのご提案は行いません。
※保険会社の常識ではなく、住まわれる方の常識でご説明やご提案をいたします。
※保険会社や代理店にとって、いい保険。ではなく、お客様にとって、いい保険をご提案いたします。
※強引な押し売り、突然の訪問等、ご迷惑になる行為は一切いたしません。

CAFEテーブル

2020年5月8日 金曜日 am9:35

こんにちは、菊政です。

 

皆さん、GWどのように過ごされたでしょうか、

お休みの最終日、

DIYをしました。

 

材料は、

1×4(ワンバイフォー)材

(厚さ約19mm、幅約89mm)の

6フィート(約1820㎜の長さ)のものを8枚です。

 

 

 

 

途中で思い立って、

写しだしたので、

画像はここからなのです。

 

天板の材料を切って並べています。

5枚できています。

 

 

 

 

次は6枚目、

755mmの長さです。

 

 

 

 

印をつけて

 

 

 

 

 

 

 

 

線を描いて、

 

 

 

 

切ります。

 

 

 

 

並べて置きます。

 

 

 

 

次は、

781ミリだ、

 

 

 

 

9枚で完了、

 

横方向に、1×4材を置いて

 

 

 

 

直角を確認して、

 

 

 

 

木工用ボンドを

塗って、

 

 

 

 

もう一度直角を確認して、、

 

木工用ボンドをたくさん塗って押さえると

ぬるっ、と板が動くので

油断禁物、

良く押さえてから

もう一度直角の確認をするのです。

 

 

 

 

木ねじを差します。

 

 

 

 

 

うん、うん、

 

 

 

 

今度は、

反対側に、

 

 

 

 

後は、

次々と、

テキパキ(のつもり)と進めます。

 

 

 

 

目安になるよう、

赤鉛筆で4分の1の円をフリーハンドで描きました。

 

 

 

 

はみ出したボンドを

濡れタオルで

 

 

 

 

拭きます。

 

 

 

 

ここも、

 

 

 

 

円に沿って

板を貼りつけるのです。

 

仮に置いて、

 

 

 

 

線を描いて

 

 

 

 

1×4材で右に平行に線を描きます。

 

 

 

 

左が切る位置の線で、

右が丸鋸のガイドの位置です。

 

 

 

 

このようにガイドを当てて

(ガイドと言っても、べニアの切れ端ですけど)

 

 

 

 

切ります。

 

私の使っている丸鋸が

刃の位置とベースの端までが90mmくらいなので

1×4材の幅89mmがちょうど同じくらいなので

これで、思った位置で、

すぱっと切れる(たぶん)のです

 

 

 

 

切れました。

 

 

 

 

置いてみます。

 

 

 

 

鉛筆で絵取って、

 

 

 

 

 

 

 

 

木工用ボンドを塗って、

 

 

 

 

板を押さえつけて、

 

 

 

 

木ねじで固定します。

 

 

 

 

次の板です。

下から鉛筆を入れて

切る位置の線を描いています。

 

 

 

もう2枚貼り付けて、

できました。

 

”つぎはぎ”ってこういうのを言うんでしょね、

 

 

 

 

ひっくり返して

こちらが天板の面になるのです。

 

 

 

 

段ボールで、

即席・特大コンパスを作って、

 

 

 

 

円を描きます。

 

 

 

 

描けました。

 

 

 

 

次は、

ジグソーで切ります。

 

 

 

 

 

自作自演?ですので

写すためには作業を止めなくてはならず、

止めると、切り口に段ができるのです。

でも、

止めないと

写せないし、、、

 

 

 

 

順調に進んでいます。

 

 

 

 

切れ、

 

 

 

 

ました。

 

 

 

 

うん、

うん、

こんな感じ、

 

 

 

 

直線部に出ている材料は

鋸で切りました。

 

 

 

 

こっちも、

 

 

 

 

次は

脚を作ります。

1×4材を半分に切って作ります。

 

 

 

 

準備できました。

 

 

 

 

コーヒータイム

休憩!

 

 

 

 

再開です。

仮に置いて、

 

 

 

 

木工用ボンドをつけて

 

 

 

 

アングル金物と一緒に締め付けます。

 

 

 

 

あっ、

 

あー、

 

 

 

 

気を取り直して

金物の位置の変更です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

置いてみました、

 

 

 

 

次々と接合します。

 

 

 

 

ここも、

 

 

 

 

できた。

 

1×4材は、

有名な2×4(ツーバイフォー)材の半分の厚さの板で、

ホームセンターの定番品で、

1枚税込み280円くらいなので

総工費=280円×8枚=2240円でした。

(アングル金物と木ねじは手持ちがあった)

 

この日はここまででした、

次の休日に

塗装をしたら完成なのです。

 

 

 

 

切った端が

恐竜の背中みたいで可愛いのです。

でも、

使い途は無いかなあ、

 

おしまい。おしまい。


お知らせ&スタッフブログ一覧
  • 引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
  • 【募集文書番号】23R-006592 2023年5月作成