ライフデザイン・カバヤ

保険事業部
【住所】
岡山市北区中仙道二丁目9-32ライフデザイン・カバヤ カバヤの保険
【電話】086-241-8811
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ・スタッフブログ

お知らせ&スタッフブログ

※もし、今の保険がお客様に合った、いい保険。でしたら...さらに、見直しのご提案は行いません。
※保険会社の常識ではなく、住まわれる方の常識でご説明やご提案をいたします。
※保険会社や代理店にとって、いい保険。ではなく、お客様にとって、いい保険をご提案いたします。
※強引な押し売り、突然の訪問等、ご迷惑になる行為は一切いたしません。

熊山を歩こう 登山編

2023年1月31日 火曜日 am5:28

こんにちは、菊政です。

 

先日、初日の出を写した

熊山に登ってみました。

 

10年ぶりくらい2回目です。

 

前回は熊山側からの「熊山コース」から登りましたが

今回は備前側からの「伊部コース」から登ってみます。

 

 

 

 

備前病院さんの横に居ます。

ここから北に歩きます。

(伊部コースは伊部駅からが本来のコースです)

 

 

 

 

新幹線の下を通って、

 

 

 

 

この変形5差路に

右に行く道が2本あります。

向こう側の道を右折します。

 

 

 

 

ここです。

 

 

 

 

数分進むと

川に突き当たったので

 

 

 

 

右に曲がって、

 

 

 

 

すぐ左に曲がって、

 

 

 

 

すぐに、

もう一度左折

北に進みます。

 

 

 

 

備前焼の窯だと思うのです。

 

 

 

 

ここは右かな

 

 

 

 

振り返って、

 

 

 

 

林道 鬼ケ城線

起点

 

 

 

 

マムシ注意の看板

 

 

 

 

マムシさん

かわいい

 

 

 

 

 

 

 

 

左にため池がありました。

 

 

 

 

高倉稲荷600m

 

 

 

 

 

 

 

 

案内看板がありました。

 

現在位置は右下ですので

山頂はまだまだ先の様です。

 

 

 

 

初日の出を写した場所も載っていました。

標高394.7mなんだ

 

 

 

 

さらに歩いて、

 

 

 

 

分かれ道に小さな看板がありました。

 

 

 

 

高倉稲荷大明神

参道

 

と書かれています。

左に進めばいいんだ

行ってみるのです。

 

 

 

 

川を

 

 

 

 

渡って、

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥居がたくさんありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

狐さんの間を通って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手を清めて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

からん、がらん、

 

 

 

 

お賽銭も少しですけど

入れさせて頂いて、

手を合わせて、、

 

 

 

 

では、

戻りましょうか、

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきと別の橋です。

 

 

 

 

通行止めになっていました。

屏風岩で落石があった様です。

 

 

 

 

元に戻って

今度は右の道に進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

このあたりに居ます。

 

黄色のマークが

先日、初日の出を写すために車を停めた場所で、

 

遺跡と書かれている水色の表示が

今日の目的地

ほぼ山頂の熊山遺跡のある場所なのです。

 

 

 

 

看板が見えました。

 

 

 

 

林道鬼ケ城線は

ここが終点の様です。

 

 

 

 

少し進みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

左に曲がって、

この道を進みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

またも

橋を渡ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でこぼこの

登り道になりました。

 

 

 

 

振り返って、

 

 

 

 

登りが続きます。

 

 

 

 

矢印看板がありました。

林道鬼ケ城線の方向から来ていて

 

展望の森(見晴台)

延長=880m 勾配=24%

と書かれています。

展望の森は先日初日の出を写した場所です。

880m歩けばいいんだ

 

 

 

 

 

でも、

勾配24%ということは

10m進むごとに2.4m登るという意味だと

思うのです。

かなりきつそう、、

 

 

 

 

登っています。

 

 

 

 

振り返って、

 

 

 

 

ジグザグに進みます。

 

 

 

 

んんしょ、

 

 

 

 

振り返って、

街が見えました。

伊部駅のあたりだと思います。

 

 

 

 

歩いた気分程は進んでいないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

標高313m

 

 

 

 

お父さんと息子さんでしょうか

先に進んで行かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気が変って来ました。

 

 

 

 

あっ、

 

 

 

 

あっ、

 

 

 

 

最初の目的地

「展望所」に着いたようです。

 

 

 

 

初日の出を写した岩場、

つい、この間のことなのですが

何となく懐かしい、

 

 

 

 

休憩所

 

 

 

 

ここがいいかな、

 

 

 

 

12時にはやや早いですが、

持って来ていた

豆乳と、おにぎり3個を食べるのです。

しばし休憩、

 

 

 

 

山頂まで、

2.5km

 

 

 

 

出発、

 

 

 

 

ここは左、

 

 

 

 

 

 

 

 

600mほど歩いて、

この先を左だ、

 

 

 

 

この道を270mほどで

メインの道路に出るのです。

 

 

 

 

林道大滝線

 

 

 

 

 

 

 

 

着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

②展望台と書かれた場所が

さっき休憩した場所で

 

今いる場所は、

備前市側から熊山山頂に向かう

メインの車道上です。

 

 

 

 

あと1.7km

 

 

 

 

アスファルトで舗装されていますし

勾配も緩いので、

さっきの山道より断然歩きやすいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊山の展望台がある場所は

山頂ではなくて

山頂にはNTTさんの中継所があって

通行禁止になっています。

 

 

 

 

展望台の駐車場に着きました。

 

 

 

 

携帯の基地局がありました。

私の使っているドコモは

あまり電波が強くなかったので

ドコモ以外の基地局だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

この先だ、

 

 

 

 

うっそうとした所を進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊山神社さん

今日はパスかな

こんど来ますね、

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな杉の木が2本並んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

天然記念物なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猿田彦神社さん、

 

 

 

 

右手に

熊山遺跡が見えました。

 

 

 

 

さらに

まっすぐ進んで、

 

 

 

 

展望台です。

数組の方が

お食事をされていました。

 

私は

さっき全部食べたので

食べるものが、なにも無いのです。

ここで食べてもよかったかなあ、

 

 

 

 

展望台に上がります。

 

 

 

 

目的地に着きました。

 

 

 

 

備前方面

 

 

 

 

長船方面、

 

 

 

 

岡山市東区のあたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

降りよう、

 

 

 

 

熊山遺跡

 

誰が何のために造ったのか

全く分からない

謎の遺跡なのです。

 

 

 

 

久しぶりですね、

こんにちは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ろうかな

 

 

 

 

標高491m

 

 

 

 

帰りは山道は通らないで、

車道を降りようと思うのです。

 

備前病院の横まで、

8.7km

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ降りました。

 

アジサイ寺の別名でも有名な

西方寺さんの横を通って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

射撃場の横を通って、

 

 

 

 

さらに下って、

 

 

 

 

この先を左だ、

 

 

 

 

 

 

 

 

あと

2.4km

 

 

 

 

大ケ池の横を通って、

 

 

 

 

 

 

 

 

新幹線の下を通って、

 

 

 

 

ここを右、

 

 

 

 

 

 

 

 

到着。

 

たくさん歩きました。

お疲れさまでした。

 

おしまい。おしまい。

 


お知らせ&スタッフブログ一覧
  • 引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
  • 【募集文書番号】23R-006592 2023年5月作成