2018.07.16
池決壊?
STAFFBLOG
このたびの平成30年7月西日本豪雨で思いがけぬ被害に遭われ方々には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復興できますようお祈り申し上げます。
特に岡山は、災害の少ない地域なので、大丈夫と自分で勝手に思い込んでしまうことが一番怖い事なのです。
実際被害に遭われた方々は、そう言われていましたし、自分自身もそう思っておりました。
ところで我が家でも、先日の豪雨で、自宅裏山にある池の堤の一部が地滑りしているのでその池が決壊してしまう可能性がありますので、注意してくださいと市の職員の方が来られました。自分ではどうしようもないのですが?
これが裏池の写真 何事もありませんでした。
しかし、数日経過しておりますが、なかなか水の濁りが引きません。
池の堤決壊が、発生するのは、雨上がりから数日経過した頃が危険 実際 福山では、数日遅れで被害が発生しました。
堤の草刈りも終わり、まったく大丈夫 やれやれ・・・・・
ただ、いまだにオーバーフローより勢いよく水が落ちていく音が激しいので、山から大量の水が染み出てきているのでしょう。
この度自分も微力ながら、被害のお手伝いに行ってきましたが、埃と高温でかなり大変でした。
自分自身、災害に対する考え方を変えなくてはと思いました。
小野でした。