スタッフブログ一覧

2015.03.23

浴室乾燥機取付け

STAFFBLOG

こんにちは、菊政です。

最近の新築では「浴室乾燥機」だいたい付けられていますよね。

以前は、あまり付けられていなかったと思うのです。

私の経験では、本来の機能=”乾燥機能”より、

”暖房機能”のほうが受けるようで、

「温かくて快適~~」と喜ばれることが多いのです。

先日、築10数年のお客様からリクエストがあって

「浴室乾燥機」取付けさせていただきました。

ビフォーです。

四角く出ているのが”換気扇”です。

その左横の四角い蓋は点検口なのです。

この換気扇を浴室乾燥機に”グレードアップ”するのです。

浴室乾燥機は専用回路にしますので、

まず、ブレーカーが1つ必要です。

右下に運よく1回路余っていたので、これを活用 !

(もし予備がない場合には増設して対応します)

開口しています。

乾燥機は何社も調べましたが、

スペースの関係で取付できる機種は限定されました。

それでも、ぎりぎりなのです。

慎重に作業を進めています。

開口出来ました。

右が今回の開口で、

左がもともとの点検口です。

間が狭くて強度的に持たないので

あらかじめ用意しておいたアルミアングルで補強します。

電気工事は別チームで並行して進めています。

リモコンの取付もできました。

乾燥機用の専用電源線も問題なく配線できそうです。

左から来ているパイプに乾燥機の排気部を接続するのですが、

乾燥機の排気部は右側にあるのです。

排気部が左なら、このまま接続できて簡単なのですが、

うーん、

電気工事チームは作業完了。

排気菅は延長して、ぐるっと回して 接続しました。

できた。

カバーを取り付けて、

作業終了。

慎重に試運転。

動作良好。

本体の左から出ているのはフィルターです。

本体を180度反対に取り付ければ排気の延長はいらなかったのですが

このフィルターを出すときに右の壁に当たるのです。

お客様に取扱いの説明をさせていただきました。

この小さな頑張り屋さんに”期待” してくださっていました。

取り出したフィルターです。

(一定時間使うとリモコンにフィルター清掃の表示が出るのです。)

 温まってきました。

いい感じです。

完了 !

お役に立ちますように、、

では、また、菊政でした。

PAGE TOP