スタッフブログ一覧

2014.06.28

リフォーム産業フェアー その2

STAFFBLOG

こんにちは、菊政です。

東京ビッグサイトで開催されました

リフォーム産業フェアーに来ています。

会場の真ん中あたりに、本屋さんです。

リフォーム関係の本を集めて販売されていました。

耐震の実演です。

床が左右に動いて

その上にある3種類の構造の建物模型の揺れで

”耐震を実感” する実験。かな、

頑丈に固めるだけよりも、

すこしくらい変形しても

揺れを吸収する工夫があるほうが結局強い。

という意味の実験のようでした。

”制震”金物のメーカーさんです。

パンフレットで説明して下さいました。

アバン設計というメーカーさんでした。

この板バネのような金物で、

揺れを吸収するのです。

ばねの形状が3枚とも違うので共振しない。

という発想なのでしょうか、

絵の具のような、、

つい、立ち止まるのでした。

ECOS オーガニックペイント

自然素材の塗料のようなのです。

「何色でもどうぞ、」 ブースの方

サンプルをくださるのです。

「えっ、」 私

「ではー、」 私

荷物は増やしたくないけど、

これは欲しい。

「それからー」

「これとお、」

「これとおー、」

数本いただきました。

塗るためのスポンジの刷毛も下さいました。

GREEN ELEPHANT  CO というメーカーさんでした。

ありがとうございました。

あっ、

会場の中で実際に作られていました。

「ナルディック」というメーカーさんでした。

手作りですので、安くはないでしょうけど

欲しい人は、ぜひ欲しいですよね。

 

マスキングテープです。

今の壁紙の上に手軽に貼れて

剥がすこともできて

手軽なイメージチェンジ

トグルスイッチです。

私は別の目的でいろいろ持っていますが、

このようなものが、一般の

家庭のスイッチに使われるのですから、

不思議な感じです。

もう一つ

お目当ての講座を受講しました。

講座が終わって、

会場の端の方まで来ましたら、

ミドリ安全さんのブースです。

なんと、

塩飴を展示しているのです。

(後で気が付いたのですが、”塩熱飴” という商品名でした)

道具のメーカーさんだと思うのですが

食べ物とは不思議です。

「どうぞ、どうぞ、食べてみてください」 ミドリ安全さん

2、3個いただきました。

「塩飴、最近いろんなとこで売ってますよね」 私

「はい、これは違うんです」 ミドリ安全さん

「お店で売っているのは、”塩味” で、塩は案外入っていないけど、

 これは”塩”を成分として入れている」 ミドリ安全さん

「なるほどお」 私

道具メーカーさんが販売されている意味がわかりました。

納得。

熱中対策応急キット

いろんなものをされるんだ。

応急キットに入っている

体を冷やすためのスプレーです。

実演して下さるのです。

冷蔵庫で冷やしておいて

体に巻きつける、アイスノンのようなものです。

「首の周りは太い血管が通っているので効果的」ミドリ安全さん

だそうなのです。

工作体験実施中

無料!

さっきから気になっているのです。

「どうぞ、どうぞ」

と勧めて下さるのです。

ぜひ、工作体験したい。

コーンに、白いコーキングを入れるのです。

コーキングは、ほんとは、

建物などなどの隙間を埋める材料ですが

ここでは、バニラアイスに変身。

注入完了。

次は、

パーツをつけるのです。

最近は、デコるって云うんでしょうか

うーん、

もう少し

取り付けるパーツがあるのです。

まだ、可愛く仕上がる可能性が 、、

うーん、

できた、

うーん、

30分くらいしたら、だいたい固まるそうで、

その間、パネルに展示。

右上が私の作品? です。

楽しかったです。

相談会のイベントにすると、確かに受けそうです。

お尋ねしましたら、

この材料を販売しているのではなくて

制作イベントそのものを出張でされるのだそうで、

岡山だと、遠くて無理のようでした。

でも、面白いです。

ありがとうございました。

家の模型です。

今話題の、3Dプリンターで作るのです。

左がビフォーで、

右がアフターなのです。

材質は石膏だそうで、しっかりしています。

色も着いた状態でプリントされるのです。

表札です。

UN というメーカーさんでした。

親切な応対をしてくださいました。

またも、長くなってしまいました。

このくらいで

おしまい。おしまい。

PAGE TOP