ライフデザイン・カバヤ

保険事業部
【住所】
岡山市北区中仙道二丁目9-32ライフデザイン・カバヤ カバヤの保険
【電話】086-241-8811
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ・スタッフブログ

お知らせ&スタッフブログ

※もし、今の保険がお客様に合った、いい保険。でしたら...さらに、見直しのご提案は行いません。
※保険会社の常識ではなく、住まわれる方の常識でご説明やご提案をいたします。
※保険会社や代理店にとって、いい保険。ではなく、お客様にとって、いい保険をご提案いたします。
※強引な押し売り、突然の訪問等、ご迷惑になる行為は一切いたしません。

100均すのこ(その2)

2021年9月6日 月曜日 am6:12

こんにちは、菊政です。

 

 

 

 

先日、

トゥインゴの荷室に敷いたスノコですが

 

 

 

 

スノコとカーペットとの隙間が少なく

断熱効果がいまいちかな、と思うので、

改良するのです。

 

 

 

 

現状です。

 

 

 

 

荷室の幅100センチに

20センチ幅のスノコを5つ敷いたので

スノコ同士の両端は隙間がなく

通風できないのです。

 

 

 

 

1枚すのこをのけて、

 

 

 

 

半分に切ったスノコと入れ替えて、

 

 

 

 

まくばると

いい感じになりました。

これで行きましょう、、

 

 

 

 

ダイソーさんで追加で購入しました。

 

 

 

 

45センチ×20センチのスノコを

追加で1枚と、

 

 

 

 

角棒2本組、

 長さ:910mm

 太さ:9mmの正方形

を2つとで、330円でした。

 

 

 

 

並べてみます。

 

 

 

 

荷室の幅100センチに

100センチのスノコはきついので

 

 

 

 

98センチに仕上げようと思います。

 

では、

組み立てに入ります。

 

 

 

 

木工用ボンドを塗って、

 

 

 

 

角棒を

釘で打ち付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長さを測って、

 

 

 

 

切って、

 

 

 

 

ペーパー掛け、

 

 

 

 

スノコの両端から切りますので

2つのスノコから

4つ作れます。

 

 

 

 

切ったスノコを置いてみます。

上の両端の2つと

手前の両端から2つ目のスノコの2つが追加のスノコです。

 

横方向の桟が4本ありますが

真ん中の2本は既に固定しています。

 

 

 

 

半分のスノコもいるのです。

 

 

 

 

切ります。

 

 

 

 

置いてみます。

 

 

 

 

これでいいね、

 

 

 

 

下側の横桟を取り付けます。

 

 

 

 

ボンドを塗って、

 

 

 

 

角材を置いて、

 

 

 

 

釘で打ち付けます。

 

 

 

 

次は、追加のスノコの取り付けです。

ボンドをつけて、

下から入れます。

 

 

 

 

こんな感じ

 

 

 

 

釘で打って、

 

 

 

 

全部取り付けできました。

 

 

 

 

余ったスノコを

5センチくらいに

18個切って、

 

 

 

 

下穴を開けて、

 

 

 

 

 

 

 

 

ボンドを塗って、

珍しくヘラで塗ってみましたが

 

結局

2つ目からは、

いつものように

ボンドをてんこ盛りにして

押さえつけて

はみ出しを拭きました。

 

 

 

 

木ねじでスノコ同士を繋ぎます。

 

 

 

 

短い木ねじが無かったので、、

実は木ねじが

反対側に少し突き抜けています。

 

木工用ボンドは

夏だと、2~3時間で実用強度になるので

後で、木ねじはすべて抜きました。

 

 

 

 

出来た。

 

 

 

 

底面から

16ミリくらい隙間が確保できました。

(元は7ミリくらいでした。)

 

 

 

 

トゥインゴの荷室のカーぺット兼断熱材を

取り外してきて、

逆さまに置いて、

 

 

 

 

赤鉛筆で絵取って、

 

 

 

 

のこで切りました。

 

 

 

 

トゥインゴに置いてみます。

 

 

 

 

うん、うん、

いいね、

 

 

 

 

荷物も置いてみました。

 

 

 

 

このくらい隙間があれば、

いいと思うのです。

 

 

 

 

手前左右の斜めに切ったところが

不安でしたので

 

 

 

 

補強しました。

これで完成しました。

 

 

 

 

残った材料はこれだけです。

ほぼ使い尽くしました。

 

  前回:660円

  今回:330円

  合計:990円

の総費用で出来たぁ、

(ボンドや釘は手持ちがあった)

 

まあまあ成功かな、

いいかな、

 

完了!

 

 

 

 

ぷーちゃんは、

いつも、

やる気なし、

じゃね、

 

おしまい。おしまい。

 


お知らせ&スタッフブログ一覧
  • 引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
  • 【募集文書番号】23R-006592 2023年5月作成