ライフデザイン・カバヤ

保険事業部
【住所】
岡山市北区中仙道二丁目9-32ライフデザイン・カバヤ カバヤの保険
【電話】086-241-8811
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ・スタッフブログ

お知らせ&スタッフブログ

※もし、今の保険がお客様に合った、いい保険。でしたら...さらに、見直しのご提案は行いません。
※保険会社の常識ではなく、住まわれる方の常識でご説明やご提案をいたします。
※保険会社や代理店にとって、いい保険。ではなく、お客様にとって、いい保険をご提案いたします。
※強引な押し売り、突然の訪問等、ご迷惑になる行為は一切いたしません。

アナログプレーヤーを作ろう(9)

2021年5月27日 木曜日 am6:48

こんにちは、菊政です。

 

アナログプレーヤーを作っています。

 

この日は、

内蔵する真空管式のイコライザーアンプの回路部を作りました。

 

アルミアングルに真空管等の回路を取り付けるので

前回、そのアルミアングルを作ったのですが

 

 

 

 

作り直すのです。

 

①1段目のECC808はせっかく左右対称のピン配置なのだから、

対称に並ぶよう、ソケットを少し(18度)回転させて取り付ける。

 

②2段目のE188CCに結構電流を流すので

プレート抵抗は、発熱を考慮して真空管側に出す。

(これにより発熱するものは全てアングルの真空管側になる)

 

 

 

 

ということで、

配置の検討、

 

 

 

 

作図

 

 

 

 

切り離して、

 

 

 

 

前回同様、

市販のアングルから切り出したアングルに

 

 

 

 

テープで貼り付けて、

センターポンチで印、

 

 

 

 

 

 

 

 

穴開けができました。

小さなL型のアルミは、

抵抗タワー(私の造語)に使うのです。

 

 

 

 

仮組してみます。

左から

・抵抗タワー

・真空管

・真空管

です。

 

 

 

 

回路側、

 

 

 

 

抵抗タワーの作成。

一定の隙間で並ぶよう、

平ラグ(下になっているムカデみたいな部品)に

段ボールを挟んで、、

 

 

 

 

抵抗を並べて、

ハンダ付けしました。

 

 

 

 

配線も付けて、

 

 

 

 

組み立てて、

抵抗タワーの完成、

 

 

 

 

配線は、

グロメットを通して貫通させて、

 

 

 

 

次は、

ヒーター回路(青い線)の配線。

 

 

 

 

回路と回路を結ぶために使うコンデンサーで

カップリングコンデンサーと呼ばれています。

各チャンネル2個で、この4個を使います。

 

この部品に、音声(音楽)信号が通るのですから

音質を左右する重要部品!ということで

1個が5桁の金額にもなる大変高価なものもあります。

 

黄色のコンデンサーは、フイルムコンデンサーといって

ごく平凡な一般市販品で、1個200円くらいでした。

銀色の丸いコンデンサーは、スチロールコンデンサー(スチコン)といって

250V・0.47μF(マイクロファラッド)のものを見つけたのです。

スチコンで、250V耐圧のものは珍しいと思うのです。

ややお高くて、1個1000円くらいでした。

これで十分なような気がします。

 

 

 

 

作成中、

 

 

 

 

スチコンは熱に弱いので

放熱用のクリップで挟んで

予備ハンダしました。

リード線も切りつめないで元のまま使いました。

 

 

 

写っていませんが回路へのハンダ付けも

放熱用のクリップで挟んで作業しました。

 

 

だいたいできました。

久しぶりにアンプを作ったので

結構たくさんの時間がかかりました。

んーん、

 

 

 

 

ケースに入れてみて

うん、うん、

 

この日の作業はここまででした。

また続きをしますね、

 

おしまい。おしまい。

 


お知らせ&スタッフブログ一覧
  • 引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
  • 【募集文書番号】23R-006592 2023年5月作成