ライフデザイン・カバヤ

保険事業部
【住所】
岡山市北区中仙道二丁目9-32ライフデザイン・カバヤ カバヤの保険
【電話】086-241-8811
  • お問い合わせ・資料請求
  • お知らせ・スタッフブログ

お知らせ&スタッフブログ

※もし、今の保険がお客様に合った、いい保険。でしたら...さらに、見直しのご提案は行いません。
※保険会社の常識ではなく、住まわれる方の常識でご説明やご提案をいたします。
※保険会社や代理店にとって、いい保険。ではなく、お客様にとって、いい保険をご提案いたします。
※強引な押し売り、突然の訪問等、ご迷惑になる行為は一切いたしません。

アナログプレーヤーを作ろう(2)

2021年5月16日 日曜日 am6:28

こんにちは、菊政です。

 

 

アナログプレーヤーを作っています。

 

 

 

 

前回やり残した作業の続きをします。

 

 

 

 

トランジスター「2SC1222」です

2つ追加で買ったのですが、

使うのは1個です。

 

 

 

 

ゴムプッシュ(最近はグロメットと呼ぶんですね、)と

50V 0.47μF のケミコン1個

 

 

 

 

10KオームB型のボリューム1個、と、

20KオームB型の半固定抵抗2個

30KオームB型の半固定抵抗2個

です。

左上に写っている2個の半固定は出番がありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発砲スチロールの簡易台に

 

 

 

 

逆さまに置いて、

 

 

 

 

 

カバーを外して、

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色と白の線(磁気ヘッドからのシールド線)も

基板から取り外します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り外したコンデンサーとトランジスターです。

基板の部品交換はこれで完了しました。

 

 

 

 

次は、

操作部のカバーを

 

 

 

 

外して、

 

 

 

 

左に写っているボリュームを交換するのです。

 

 

 

 

左が新しく買ったボリュームです。

うん、うん、おんなじだ、

 

 

 

 

つまみを引きぬいて、

右の取り付けねじ2つを外して、

 

 

 

 

ボリュ-ムのナットを外して、

 

 

 

 

新しいボリュームを取り付けました。

 

 

 

 

配線を付け替えて、

 

 

 

 

元に戻します。

 

 

 

 

次はこの半固定抵抗です。

元の丸い外形の半固定は22Kオームという半端な値で

そのような値のものは売っていないのです。

サーボ回路のループの中の部品なので

適当に収束すると思うのでシビアに考えないで、

20Kオームのものにまず交換してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

33回転、45回転ともに正常には動きますけど、

回転数の調整範囲がうまくいきませんでした。

 

 

 

 

今度は

 

 

 

 

30Kオームのものに替えてみました。

動作確認をしたところ、だいたいいい感じになりました。

これでいいかな、

 

 

 

 

トランスの防振ゴムの交換です。

 

 

 

 

右二つが古いゴムで

左の4つが交換用に準備したゴムです。

 

 

 

 

この順番で組み合わせて使おうと思います。

スリーブ(右から2つ目の筒のようなもの)が

ゴムの動作にとても活躍していると思うのです。

ここでも、まじめなものつくりを感じるのです。

 

 

 

 

 

まず、1つ目を取り付けて、

 

 

 

 

スリーブを挿して、

 

 

 

 

大きな方を重ねて

ネジを挿して、

 

 

 

 

取り付けました。

 

 

 

 

こんな感じで、

 

 

 


元々は、

もっとふっくらしていたんだと思うのです。

 

 

 

 

 

モーターをもう一度取り外します。

前回メンテしてから、

48時間くらい回してみたので、

念のため点検してみます。

 

 

 

 

いいですね、

 

 

 

 

いいですね、

 

 

 

 

うん、うん、

 

そのままでなにも問題ないのですが、

せっかく開けたのですから、

綿棒でオイルをふき取って

 

 

 

 

 

 

 

 

新しくWD-40を塗って組み立てました。

 

 

 

 

バラバラになっていた配線を、

 

 

 

 

結束バンドで留めて、

 

 

 

 

中は完了!

 

 

 

 

カバーをして、

 

 

 

 

ゴムマットは

食器洗いの洗剤を少し入れたお湯で

溝に沿って歯ブラシを使って優しく撫でて、

 

 

 

 

洗いました。

 

 

 

 

ターンテーブルの淵を

WD-40を含ませたテッシュで拭いて、

 

 

 

 

こんな感じ、

 

 

 

 

ここも拭いて、

 

 

 

 

周りは、

さっきの洗剤の入ったお湯で拭いて、

 

 

 

 

DENON自慢のサーボ方式の要の

ターンテーブルの磁気面と磁気ヘッドとのギャップを

紙を挟んで再設定して、

 

 

 

完了!

できました!

全く問題なく動くようになりました。

 

交換した部品は

 

トランジスター

  2SC1222 2個

  2SC458  4個

  2SA561  1個

ケミコン

  160V 100μF 1個

   50V  47μF 3個

   50V 0.47μF 2個

   25V  3.3μF 1個

ボリューム

   小 型 10kΩ(B)1個

   半固定 30KΩ(B)2個

グロメット

   20mm 2個

   12mm 2個

 

でした、

 

また続きをしますね、

おしまい。おしまい。

 


お知らせ&スタッフブログ一覧
  • 引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
  • このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
  • 【募集文書番号】23R-006592 2023年5月作成