建築事例
GRANZの建築事例
昼夜で変わる表情がゲストを魅了する、街の別荘
岡山県 N様邸


自然の素材と植栽で、四季の景色を愉しむ住まい。
水平ラインの美しさを強調した外観が印象的なN様邸。「街の別荘」をテーマに、街中ながらも自然の素材と植栽で、四季の景色を愉しめるような住まいを目指しました。
外壁に沿うように配した植栽は、暗くなってからの家の表情に、アクセントを加えています。また、ナチュラルな色味の石と木目を組み合わせることで、自然の温かみを感じられるアプローチに仕上げました。
また、中庭をコの字型に囲むように設けることで、近隣からの視線をさえぎりながらも、広々とした空間を確保。視線を気にせず、四季の景色を愉しめるような工夫を施しました。


SXL(エス・バイ・エル・カバヤ)の建築事例
暮らしそのものの美しさを追求した、中庭のある家
岡山市 I様邸


譲れないこだわりは「中庭」!
I様は2歳の男の子がいる3人家族。結婚当初から住まいづくり計画をはじめておられましたが “お子さまが小さいうちに”と本格的にスタートしました。ライフデザイン・カバヤとの出逢いは担当者がご主人の義理のお兄さんの友人であったご縁から。
土地探しからはじめたI様にとって、住まいそのものだけでなく土地情報を豊富に持つライフデザイン・カバヤとは流れが終始スムーズに進んだとのこと。「担当の西尾さんは義兄の知り合いということで年も近いし、提案も気が合ったしわかりやすかったですね」
ご主人が“譲れない”こだわりとして持っておられたのは“中庭のあるプランニング”。
「以前施工例を見学したときから強い憧れがありました。無駄なスペースかもしれないけど」—ご主人はそう謙遜したが、中庭があるメリットは大きいものだった。大開口からさんさんと降り注ぐ自然光だけでなく、リビングに直接視線が入らないプライバシーの確保、そして何より知人やご家族と過ごす時間の充実。
「この夏は大きめのプールを出して子どもたちに遊んでもらいました。気温は高くても直射日光が当たらないので気持ちよく過ごせたと評判でしたよ」


KABAYA2x4の建築事例
“創る”楽しさを実現したカリフォルニアスタイル
倉敷市 F様邸


“やりたいこと” を実現した創造空間
アメリカ西海岸のテイストを実現しながら、手作りの家具やコダワリのマテリアルでリゾート感を演出したF様邸。
リビングに足を踏み入れると、ブルーのクロスや木目をV字に組み合わせたヘリンボーンの壁などでまとめられた、センスの良い空間が広がります。
またご主人自らが作り上げたというダイニングテーブルやテレビボードは、アイアンがアクセントになった無骨な風合いとシャープさを兼ね備えたスタイル。
温もりあるウッディ素材と上質なデザイン家具で部屋全体をコーディネートしました。
一方キッチンではホワイトのタイル素材を使って、クラシックなイメージを残しながら、爽やかな雰囲気に。さらにマリンテイストのランプやルーバードアなど、細やかな部分までコダワリをふんだんに盛り込んだ、自分らしいスタイルを実現した住まいとなりました。


カバヤホームの建築事例
シンプルさと効率的な家事動線を叶えた住まい
岡山市 I様邸


テーマは「シンプルモダン」と「快適な暮らし」。
I様の家づくりのテーマは「シンプルモダンの空間」と「快適に暮らせる家事動線」。LDKは白を基調にしたシンプルなイメージでまとめているほか、家の目の前が開けているので、その景観を生かせるようリビングには大きい開口部を設けています。
またキッチン奥に食品庫やウォークインクローゼットを配置し、回遊できる動線をつくっています。「1階でほとんどの家事が完結するので、暮らし始めてみて、快適さを実感しています。」と話してくれました。

